2009年7月11日土曜日

オープニングセレモニー

今日はこだまの森サーキットのオープンセレモニーです。今日は土曜日なのでやや参加者が少ないような気がしますが厳かに(ウソです)行われました。

まずは挨拶からです。

ノリノリの挨拶もありですがこの写真では少し地味に見えてしまいます・・・・

ドリ車とバギーのバトル? まあどちらもドリドリでした。

マルコムはいつものこの2台です。

参加車の紹介その1
TA05-IFSですが真っ青ですね・・・・、周辺機器も大量に持込んでいます。

色々な車が並びました。

TT-01のドリ車ですがオプションがけっこう付いています。

こちらはTA05-IFSのブラシレス仕様。

TA-03Fですね。

こちらはTA05-IFSですがブラシモーター仕様です。

今日は普段飛ばしているヒコーキ、OSMOSEの展示を頼まれたがサーキットなのでみんな余りヒコーキには興味が無いようだった・・・・
F103GTは最初かなりプッシュ気味だったのでボールデフをやや柔らかくして何とか走るようになったが、基本的にはプッシュ気味です。この車はツーリングカー用のラバータイヤではなかなかセッティングが安定しませんね。フリクションロスが少ないのでランタイムが長く、30ターンのモーターでもかなりスピードが出るので走らせるのが楽しいです。
TT-01ドリスペは今日も手こずりました。体育館で走らせた時はけっこう良い感じで走ったのですがこのサーキットではなかなかコントロールできません。フロントワンウェイを試したのでのですが予算が無いのでしばらくこんな感じです。

0 件のコメント:

コメントを投稿