まずはTT-01ドリスペのアンプとモーターを変更しました。ドリフトはまだまだミスが多くてコースを1週走るのにも数回スタックしてしまうのでバック付きのアンプはマルコム的には必須アイテムです。
モーターはタミヤのスーパーストックTZに交換しました。ドリフトはスライドするキッカケを作るにはトルク型の方が良いかなと思い選びました。アンプも23Tまでの対応ですが今まで使っていたダイナランレーシングストックはネットで調べたら20Tとの事で念の為にという意味もあります。
アンプのバッテリーハーネスはタミヤコネクタは導電ロスがかなり多いのでディーンズのT型に交換、このコネクタはマルコム的には電動のF3A機には使いませんが関西ではユーザーが多いです。2800Wまでは使える様ですが車は流れても300Wなので余裕です、ただ抜き差しが硬いのが最大の欠点です。またモーター側のギボシもタミヤコネクタよりもロスが多いのでこちらは直付けでタミグラ仕様(?)で両方変えると10%弱ランタイムが伸びる勢いです。ただこのアンプのケーブルは細くて交換しようと思いましたがメンドくなり止めました。
コネクタはバッテリー側はディーンズT型、モーター側はミニヨーロピアンですがアンプのケーブルが短かったのでモーターのラグ板に直にヨーロピアンのメス側をハンダ付けしました。
あとTT-01はホイルハブがモールド製ですがタイヤを空回しするとかなり軸ブレが出ます。これもパワーをスポイルされるのでやはりオプションのクランプ式のアルミ製のホイルハブが必要ですね。
こんな調子なのでまたまたロールアウトは伸びそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿